2021年 1月 01日
THCとは?
THCとは、テトラヒドロカンナビノールと呼ばれる、大麻草の樹脂線の中にできる、人体へ精神作用ををもたらす化合物です。国立衛生研究所(NIH)によると、THCは脳内の、思考、記憶、快感、他人との協調性、時間認識などを司る部位に集中して発現する、カンナビノイド受容体と呼ばれる特定の受容体と結合します。THCによる「ハイ」の状態は、空間の感覚の変化、食欲増進、短期記憶能力の障害、幸福感、ときにはだるさなどの、さまざまな作用を引き起こすため、日本では法律により使用が禁止されています。